Get the app
Help
Download the app
Anghami Plus
Browse content
Moods and genres
Podcasts
OSN Plus
Jun 29
7m 29s
Faire mouche
JOHAN TEKFAK
Play for free
About this episode
Pour plus d'informations :
https://www.francaisauthentique.com/faire-mouche
Up next
Yesterday
Pourquoi les Français font (presque toujours) grève ? (café avec Johan 9)
Retrouve la vidéo et la transcription sur : https://www.francaisauthentique.com/pourquoi-les-francais-font-presque-toujours-greve-cafe-avec-johan-9
32m 25s
Aug 20
Ce que j’apprends en élevant mes ados
Pour plus d'informations : https://www.francaisauthentique.com/ce-que-japprends-en-elevant-mes-ados
14m 34s
Aug 18
Du, de la, des… Tu comprendras ENFIN les articles partitifs
Retrouve la vidéo et la transcription sur : https://www.francaisauthentique.com/du-de-la-des-tu-comprendras-enfin-les-articles-partitifs
15m 26s
Recommended Episodes
May 2021
intro
learn
1m 15s
Jun 2019
Welcome to Trial Better
note
36s
Sep 2021
ゆるキャラ、B級グルメの終わり
徒手空拳日記 2021年9月10日金曜日 総務省のふるさと創生事業とか、本当に気持ち悪いですね。総務官僚って独特の不遜さがあります。スーガーに牛耳られるくらいなので、基本的には無能だと思いますが、矢鱈と田舎を小馬鹿にする田舎者、チャンスがあれば政治屋になりたがっているような、バカと暇人の集まりです。 田舎のことを地域って呼ぶのも、気持ち悪いですね。ふるさとも偽善的です。都市部の反対ですから、田舎で良くないですか? 田舎を田舎と呼んでは失礼みたいな忖度のうしろには、都市が上にある、都市こそ素晴らしいというステレオタイプがありますが、都市こそ素晴らしいという ...
Show More
3m 33s
Jun 21
Your Mission and Purpose
https://EffortlessEnglishClub.com
1h 19m
Jul 30
Escape the “Nice Guy” Trap: How to Be Authentic & Attractive for Real Love
https://EffortlessEnglishClub.com
1h 43m
Sep 2021
疫病は災禍の起点に過ぎない
徒手空拳日記 2021年9月12日日曜日 極東アジアの島国なのに、政財官学マスメディアの無為無策や不作為によって、コロナ禍が牛の涎のように続いて、はや一年半ですが、なんでも停滞や様子見と結び付けられがちな世の中とは裏腹に、私の生き方は劇的に変わりました。住む場所を変えて、付き合う人を変えて、時間配分を変えてみました。住む場所が変わると、例えばコンビニが目の前から消えて、食生活がガラッと変わりますし、移動方法が変わるので、本の読み方が変わります。 付き合う人が変わると、得られる情報が変わります。政財官学マスメディアの外へと完全に抜け出てみると、全然違う世界 ...
Show More
3m 34s
May 2020
الحاقة
الحاقة
5m 52s
Apr 2025
Walk and Talk | Community and Contribution
https://EffortlessEnglishClub.com
49m 1s
Dec 2021
世界は物の怪のチカラで動いている
徒手空拳日記 2021年12月7日火曜日 とことん議論するなんて、本当は、丸で要らないと思います。人の話を聴く、いわゆる傾聴なんていうのも、気持ち悪いです。岸田文雄の車座集会や、岸田ノートをみれば、議論も傾聴も単なるフェイクで、オワコン化しており、政治屋の見え透いたパフォーマンス以外には、もはやなんの価値もありません。集合知なんて、やたらと聞こえはいいですが、私は、他人の思考回路を自分の頭の中に、できるだけいれずに、スタンドアローンで生きていたいのです。 ハイパーテキストを読むよりは、もう死んでしまった過去の人間のモノクロなテキストを読んでいたいです。エ ...
Show More
3m 45s
Sep 2021
新型コロナウイルス、砂糖、エタノール
徒手空拳日記 2021年9月11日土曜日 岸田ゼン政調会長「バナナはおやつに含まれない」総裁選へ真面目な人柄と、聞く力をアピール。これは、テレビ新広島のれっきとしたニュースです。お魚は頭から腐ると言いますが、もはや内蔵も筋肉も、腐ってますね。政財官学マスメディアの明治維新システムはもはや、煮ても焼いても食えません。 バナナのコスパはもはや、すこぶる悪く、貧乏人にとってバナナは高級品となりました。スタバのバナナは一本100円くらいですけど、100カロリー足らずのそんなものに100円払うなら、457カロリーのヤマザキのナイススティックを買ったほうが効率的です ...
Show More
3m 43s