logo
episode-header-image
Jul 30
1h 43m

Escape the “Nice Guy” Trap: How to Be Au...

Aj Hoge
About this episode

https://EffortlessEnglishClub.com

Up next
Jul 28
Live a Spiritual Life
1h 34m
Jul 25
A Simple Success Formula
Join now at: https://EffortlessEnglishClub.com 
50m 40s
Jul 20
Walk and Talk | Hawaii
Join now at: https://EffortlessEnglishClub.com 
1h 2m
Recommended Episodes
Sep 2021
分断から分裂へ
徒手空拳日記 2021年9月29日水曜日 岸信介にしろ、河野一郎にしろ、彼らが敗戦後のどさくさまぎれに、アメコウやロスケにどれだけちんころしてきたのか、ロボトミー手術で過去のことを知る気力をなくしている、底抜けの愚民には、理解しようとする意欲も能力もないのでしょうね。ブロック太郎が国民的人気とか、ウソでした。つくられたムードは、もはや丸で通用しません。 安倍晋三らによる朱子学カルトのオルト・ライト、日本会議支配とか、歴史を知るものからすれば、ある種の気違い沙汰だと思います。まあ、織田信長も世襲ですので、叩き上げよりも血中濃度の無駄に高い世襲政治屋のほうが ... Show More
3m 50s
Oct 2024
中年以后,请停止喂养任何人
他的犹豫、焦虑、否定也会自然而然地影响到你,让你慢慢也变得精疲力竭,无法前行。 
8m 41s
Nov 2021
朱子学カルト時間の外へ
徒手空拳日記 2021年11月22日月曜日 ダイソーでカレンダーがいくつも売ってて、私の感覚だとカレンダーなんて、どこかからタダでもらうものだと思うのですが、これは要は、カレンダーをもらえる社会の外にいる人が、増えてきたのだと思うんですが、実際はどうなのでしょうか。 それまで無料で手に入っていたカレンダーに、自腹でカネを支払うということは、社会関係資本が小さくなったところを、キャッシュで補っていると言えます。 それにとどまらず、共通する社会的な時間感覚からの、排除です。いま私の住んでいるここらへんだと、外国人の技能実習生はカレンダーをあんまりもらえません ... Show More
3m 29s
Dec 2021
牛丼産業の終わり
徒手空拳日記 2021年12月20日月曜日 かつてワンオペで世間からぶったたかれた、牛丼のすき家ですが、いまもお店には、監督すべきお立場、ご身分の正社員もろくすっぽいないようで、ゼンショーホールディングスは、複数名のアルバイトをカタチだけお店に配置しておけば、問題ないと考えているようです。 ゼンショーホールディングスの展開する、外食ブランドとやらをみると、デフレの吐き気を催すような、お店ばかりで、こうしたお店ではゆめゆめ、メシを食ったり、働いたりしてはならないと思うのですが、世の中は情弱だらけなので、仕方ありませんね。すき家では、店のなかを走って接客する ... Show More
3m 55s
Aug 2024
作文里的命案
2012年多村一老一少被害,16岁高中生却用作文“助力”警察破案,凶手是谁? 
13m 14s
Jun 2023
#62 澤田誠「思い出せない脳」
最新脳科学が明かす記憶のミステリー※放送では気象情報を入れた箇所をカットしています。 
10m 31s
May 9
episode323「死の2ヶ月(N3)」
辛い2ヶ月が始まりました。みなさん、頑張りましょう。応援はこちら↓https://www.paypal.me/ltjtomo/ 
9m 4s
Jul 2021
Suicide
☹️☠️ 
8m 29s
Dec 2021
世界は物の怪のチカラで動いている
徒手空拳日記 2021年12月7日火曜日 とことん議論するなんて、本当は、丸で要らないと思います。人の話を聴く、いわゆる傾聴なんていうのも、気持ち悪いです。岸田文雄の車座集会や、岸田ノートをみれば、議論も傾聴も単なるフェイクで、オワコン化しており、政治屋の見え透いたパフォーマンス以外には、もはやなんの価値もありません。集合知なんて、やたらと聞こえはいいですが、私は、他人の思考回路を自分の頭の中に、できるだけいれずに、スタンドアローンで生きていたいのです。 ハイパーテキストを読むよりは、もう死んでしまった過去の人間のモノクロなテキストを読んでいたいです。エ ... Show More
3m 45s