logo
episode-header-image
Feb 2023
3m 30s

プラットフォームからの卒業

徒手空拳日記
About this episode
徒手空拳日記。 2023年2月19日日曜日。 ダイソーで110円にて売っている、500ミリリットル缶用の靴下っぽいニットでできたホルダーを、スマホ入れにして、TalkBack機能をオンにすると、Kindleの音声読み上げがミスタッチでとまることがなくなり、すこぶる快適です。 私によればダイソーとは、壮大なモノボケ装置で、ダイソーが意図した使い道ではない、意表を突く新しい使い方を発見するためのアウトレットです。 モノボケとは、ググると、「モノを使ってボケることであり、 与えられたモノの突飛な使い方を即興で考案して実践するこ とにより、視聴者の笑いを誘発する喜劇的な行為」とあります。人はダイソーだけで生きていけるのか? を考え始めると、人生がしょぼく制限されますが、人はダイソーを自由に活かすことができるのか ... Show More
Up next
Mar 2023
百年後も「藪の中」
徒手空拳日記。 2023年3月15日水曜日。 マスクをしていないと、ほんと、視線がいたいです。でも、マスクももちろん付けず、ジョーカーがマレーフランクリンショーのスタジオに、颯爽と出かける時みたいに、歩きタバコをしながら踊るくらいじゃないと、立派なアウトローとは言えません。 Twitterより、引用します。 今日薬局に来た、87歳おばあと付き添いの60代の娘がノーマスク。 「薬局には体調の悪い方もいるのでマスクしてください」と言うと「今日からマスクしなくていいと政府が言ってた。政府よりも薬局が偉いんか」と言われた。 引用は以上です。政府よりも薬局が偉いん ... Show More
3m 52s
Mar 2023
ダメ人間だもの
徒手空拳日記。 2023年3月14日火曜日。 ほんとうに幸福な姿は、淋しさに似ているのかもしれない。と書いたのは深沢七郎ですが、漂泊のなかにおのれをおいて、それでもただ生きている、その寄る辺なさのなかに、実は幸せはあるのかもしれません。寄る辺のないおのれの健在を確認することは、幸せというよりは安らかさです。漂泊とは、なにかをすることではなく、社会において重要だと考えられている常識が、できないことなのです。つまり、漂泊とは、can do ではなく、can not do の状態なのです。 よって、芭蕉の「漂泊のおもひやまず」は、目の前のうつつから逃げて、己の ... Show More
3m 31s
Mar 2023
個人のいない国
徒手空拳日記。 2023年3月13日月曜日。 そもそも、個人というものが全く確立していないこの国で、今日からマスクは個人の判断になる、なぞのお達しが出ているんですが、そのお達しを出している、大連百貨店バカボン宰相の岸田文雄を筆頭とする、昭和の妖怪の孫たちによる満洲国2.0こそ、個人というものの丸でない、凡庸な悪の集団であって、マスクは個人の判断とか、ちゃんちゃらおかしい、笑わせんなよって思います。 今日からチェーン店ではとくに、「マスクつけてない人はおことわり」的な脅し文句は撤去されておりましたので、もちろん私は、マスクをばっちり外して、お店でもなんでも ... Show More
3m 50s
Recommended Episodes
Dec 2024
KREAM
Translator KREAM 
1m 25s
May 2022
DJ Trizzo 5.16.22 (Explicit) // 1st Song - Ferrari by James Hype & Miggy Dela Rosa
mixcloud.com/poshdjs 
59m 12s
Jul 2022
POSH DJ Brandon Villani 7.26.22 // 1st Song - Summer (Remix) - Calvin Harris
mixcloud.com/poshdjs 
52m 52s
Dec 2024
Read the News - DHA FM Mix 474
https://soundcloud.com/readthenews https://www.instagram.com/readthenews_ 
1h 5m
Sep 2024
人到中年,一定要逼自己出席这3种聚会
有句话说得好:“人要实现自由,必须反求诸己,对抗自己的本能。” 
7m 21s
Sep 2024
DJ MO - Deep Dance (172) [AfterHours Edition]
www.facebook.com/DJMO.OMRAN/ www.instagram.com/dj_mo_omran 
55 m
Sep 2024
【寝かしつけ】トナカイの赤い鼻
雪の降り積もる白い世界の中をルドルフという名のトナカイが一生懸命そりの練習をしていました。トナカイの国に住むトナカイたちは、みんな黒色の鼻をしていましたが、ルドルフだけはみんなと違い、赤色の鼻をしていました。 
7m 23s
Jul 2024
【寝かしつけ】貯金って難しい!
ゼニガエルくんと一緒に貯金を始めたジェニーちゃん。しかし、なかなか金の豆を貯めることができません。そんなある日、ジェニーちゃんは金の豆がたくさん入った袋を見つけました。 
8m 56s
Mar 2025
أحاديث رمضان 1446هـ - الأسماء الحسنى : 01 - الواحد
http://nabulsi.com 
2m 5s
Jul 2021
Alicia_Keys
https://hearthis.at/lafrenchpartybymessieurg/aliciakeys2/ 
4h 14m