logo
episode-header-image
May 11
11s

tripi tropi

NELO
About this episode

tripi tropi

Up next
Aug 6
bri bri bicus dicus
bri bri bicus dicus 
19s
Aug 6
New Generation
New Generation of brain rot 
1m 1s
Aug 6
blueberry octopussini
blueberry octopussini 
12s
Recommended Episodes
Dec 2024
KREAM
Translator KREAM 
1m 25s
Feb 2022
無欲は奴隷のトップギア
徒手空拳日記 2022年2月15日火曜日 品川駅港南口の通勤風景が象徴するのは、工業労働者の奴隷制です。時間を守ること、命令に従順なこと、反復作業を嫌がらないこと、この3つこそ工業労働者に求められる資質で、逆に言えば、時間を守らない、他人に命令されない、飽きたらすぐやめる、この3つがなんのエクスキューズもなくいつでもどこでもだれにでもできることこそ、脱工業化の条件です。相手が時間を守らないと激おこする人は、おのれが工業社会の奴隷であることを自白しているだけなので、恥ずかしいです。政財官学マスメディアとは、工業労働者を下部構造に持つ、偏差値65以上のエスタ ... Show More
3m 53s
May 2021
Lana Del Rey - Diet mountain dew (demo)
https://podcasts.apple.com/hn/podcast/demos/id1532491300 https://www.deezer.com/show/2171542 
3m 39s
Jun 2021
Pink_Floyd
https://hearthis.at/lafrenchpartybymessieurg/pinkfloydsuite/ https://hearthis.at/lafrenchpartybymessieurg/pinkfloydfinal/Ciq/ 
1h 57m
Nov 2024
Anyma
Anyma 
1m 23s
Mar 2022
Encore - Vol 5 - Afrobeat, Bongo, Gengetone, Amapiano, Ugandan Music
www.supremacysounds.com 
1h 2m
Feb 2023
600円が壁の割にムダに重厚長大な装置産業
徒手空拳日記。 2023年2月1日水曜日。 私によれば、セブン-イレブンの平均客単価って、実質的にはおそらく600円前後だと思いますが、私なんかは、ATMで現金を下ろすくらいなので、客単価は0円です。過去のシュリンクフレーションと、最近のしょうもない便乗値上げで、いまや昼飯にコンビニでいつも通りあれこれ買ったら、アッという間に1000円越えちゃって、しかも大してうまくないし、客がどんどん逃げ出しています。物価高で一番最初に削るのは、情報や記号の消費、つまりコンビニとか、スタバです。 問題は、プライスが高いことではなく、価値が低いことなんですが、セブン-イ ... Show More
3m 36s
Mar 2018
Township Rebellion - Live @ Skybar, Kiev 10-11-17
http://radiointense.com http://facebook.com/radiointense http://youtube.com/radiointense http://instagram.com/radio.intense http://vk.com/radiointense 
1h 59m
Jul 14
#119: When Leaning Back Isn't Working
Ever feel like you're doing everything “right”—leaning back, being sweet and feminine—but he still pulls away or ghosts you?In this video, I break down what’s really going on when leaning back isn’t working… and how to shift your energy without chasing him.💬 Plus: Q&A with real ... Show More
38m 26s
Dec 2024
Wh0
Translator Wh0 
43s