logo
episode-header-image
Mar 2023
3m 38s

人工音声は聴く活字

徒手空拳日記
About this episode
徒手空拳日記。 2023年3月9日木曜日。 人工音声は、だんだん性能が上がってきて、耳で聴く活字のようなものへと変わってきました。キャラの偏りのない、安心できる人工の声は、読みやすいフォントのようなものでしょう。Audibleは、多くの本がプロの朗読者によって読まれていますが、私にはそのラインナップが売れ線過ぎて、Kindleの読み上げのほうが圧倒的に便利になってしまいました。 You Tubeも、コンテンツにおもしろみがあるチャンネルは、Vtuberでも再生されるようになってきました。むしろ、好き嫌いがはっきり分かれるような生身のYou Tubeチャンネルは、続けているうちにマンネリ化したり、継続できるメンタルが折れたりして、短命に終わることも多いです。 この徒手空拳日記も音声化して2年以上経ちました ... Show More
Up next
Mar 2023
百年後も「藪の中」
徒手空拳日記。 2023年3月15日水曜日。 マスクをしていないと、ほんと、視線がいたいです。でも、マスクももちろん付けず、ジョーカーがマレーフランクリンショーのスタジオに、颯爽と出かける時みたいに、歩きタバコをしながら踊るくらいじゃないと、立派なアウトローとは言えません。 Twitterより、引用します。 今日薬局に来た、87歳おばあと付き添いの60代の娘がノーマスク。 「薬局には体調の悪い方もいるのでマスクしてください」と言うと「今日からマスクしなくていいと政府が言ってた。政府よりも薬局が偉いんか」と言われた。 引用は以上です。政府よりも薬局が偉いん ... Show More
3m 52s
Mar 2023
ダメ人間だもの
徒手空拳日記。 2023年3月14日火曜日。 ほんとうに幸福な姿は、淋しさに似ているのかもしれない。と書いたのは深沢七郎ですが、漂泊のなかにおのれをおいて、それでもただ生きている、その寄る辺なさのなかに、実は幸せはあるのかもしれません。寄る辺のないおのれの健在を確認することは、幸せというよりは安らかさです。漂泊とは、なにかをすることではなく、社会において重要だと考えられている常識が、できないことなのです。つまり、漂泊とは、can do ではなく、can not do の状態なのです。 よって、芭蕉の「漂泊のおもひやまず」は、目の前のうつつから逃げて、己の ... Show More
3m 31s
Mar 2023
個人のいない国
徒手空拳日記。 2023年3月13日月曜日。 そもそも、個人というものが全く確立していないこの国で、今日からマスクは個人の判断になる、なぞのお達しが出ているんですが、そのお達しを出している、大連百貨店バカボン宰相の岸田文雄を筆頭とする、昭和の妖怪の孫たちによる満洲国2.0こそ、個人というものの丸でない、凡庸な悪の集団であって、マスクは個人の判断とか、ちゃんちゃらおかしい、笑わせんなよって思います。 今日からチェーン店ではとくに、「マスクつけてない人はおことわり」的な脅し文句は撤去されておりましたので、もちろん私は、マスクをばっちり外して、お店でもなんでも ... Show More
3m 50s
Recommended Episodes
May 2025
News and commentary
خبر وتعليق ٢١ مايو ٢٠٢٥ 
6m 57s
Apr 2024
BOg - DHA FM MIX 469
https://www.instagram.com/bogofficial/ https://soundcloud.com/bogmusicoff https://www.facebook.com/bogmusic/ 
1h 3m
May 2022
Hanqalibaha ft.(Yaqout)
Hanqalibaha ft.(Yaqout) by FawziOfficial 
3m 3s
Jun 2025
Comprehensive Summary – Sep 23, 2025
الملخص الشامل ٢٣ سبتمبر ٢٠٢٥ تقديم: هاجر نصر 
1m 58s
Sep 2024
مفاجآت «سرقة القرن» تهزّ القضاء العراقي
إسرائيل تمدّد عمليتها شمال الضفة... وموسكو تحدّث عقيدتها النووية 
10m 40s
Sep 2024
Kommentar - Abschiebung genügt nicht als Lösung
Migration ist seit dem Messerattentat in Solingen erneut ein Reizthema. Forderungen nach härteren Abschieberegelungen häufen sich, dabei werden diese allein nicht das Problem lösen: Schuld ist auch die mangelhafte Integrationspolitik in Deutschland. Ein Kommentar von Sabine Kebir ... Show More
4m 47s
Feb 2022
Matkhafesh Yamma
Matkhafesh Yamma by FawziOfficial 
2m 39s
Jan 2023
Κατηχητική εκπομπή: "Χρόνια Πολλά!" και Η Αγία Γραφή
Δρ Δημήτριος Χρηστίδης 
1h 13m
Jun 2025
Comprehensive Summary – Sep 16, 2025
الملخص الشامل ١٦ سبتمبر ٢٠٢٥ تقديم: هاجر نصر 
1m 46s
Apr 2024
تعليمات خارقة للانتصارات
٢ ملوك ٦ ... اسرار نبي 
37m 1s