logo
episode-header-image
Nov 2021
27m 45s

Degenerate 11: Maria Sim

Mohamed
About this episode

In this episode, I sit down with Maria Asim, Founder of Prospoly, a local bookkeeping service. We talk a bit about her career, struggles, and mindset in regards to her entrepreneurship journey. 

Up next
Dec 2021
Season 2 Wrap Up & Season 3 Teaser
In this episode, I wrap up Season 2 of the D.Gen podcast by recapping the year and setting expectations for Season 3 (coming late February). Thanks for tuning in! 
8m 51s
Nov 2021
Thanksgiving 2021: Giving Thanks Where It's Due!
In this episode, I reflect on the past year and give thanks and appreciation where due. Happy Thanksgiving! 
4m 45s
Nov 2021
Degenerate 10: Franklin Mina
In this episode, I sit down with Franklin Mina, a senior consultant within the consulting industry. We talk about his career influences, generational differences, and some advice for the youth of today. 
30m 53s
Recommended Episodes
Sep 2024
情人游戏
18岁当情妇,23岁杀情夫,是真爱还是生理游戏?98年风流命案始末。 
11m 19s
Jul 2024
【寝かしつけ】新しい同級生
月曜日の朝、今日から、もえもえ学園の新学期が始まります。通学路では、リスのくるみくんがスキップをしながらうさぎのジェニーの隣までやって来ました。 
5m 6s
Sep 2024
【寝かしつけ】トナカイの赤い鼻
雪の降り積もる白い世界の中をルドルフという名のトナカイが一生懸命そりの練習をしていました。トナカイの国に住むトナカイたちは、みんな黒色の鼻をしていましたが、ルドルフだけはみんなと違い、赤色の鼻をしていました。 
7m 23s
May 2022
Canzone del giorno: Emozioni, Lucio Battisti
https://open.spotify.com/track/3B7plHFM2LK5BVYnwzkD3x?si=hZloF8_KRbGCYgtYTiLMhQ&utm_source=copy-link 
1m 54s
Apr 2021
EP.9 情緒勒索(上)
你有遇過情緒勒索嗎?會不會經常聽到「我都是為你好才這樣」、「如果你敢去,我就和你分手」、「對呀,我就是爛,所以你才不愛我」之類的話呢?如果答案是肯定的,或許你已經受到情緒勒索了! 這集主要會和大家說說情緒勒索的過程、勒索者的類型,以及遭到情緒勒索會產生什麼樣的感受,最後會和大家分享我自身的經驗。希望能帶給你們一些幫助喔喔喔!!! 在我的IG有更多相關資訊,不妨點進來看看吧! Instagram| https://www.instagram.com/_becoming_yourself_/ 
16m 22s
Aug 2024
【寝かしつけ】おさげの妖精
おさげの妖精は、妖精の国で一番長いおさげを持っています。おさげが長すぎて、普通のお城には入らないので、おさげの妖精はひとりぼっちで大きなお城に住んでいました。 
6m 56s
Aug 2024
【寝かしつけ】飛べ、トンボくん
もえもえ星で行われている飛行大会には、100匹ものトンボパイロットが参加しています。みんな、稲妻のように、素早くゴールに向かって、その速さを競い合っていました。 
9m 54s
Sep 2021
コメがうまければFIREできる
徒手空拳日記 2021年9月24日金曜日 クソみたいな港区の朱子学カルト村から、地方の脱地上波テレビ村、酒から脱け出すダッシュ村に移ってだいたい半年、ほぼフリーレントでやってる2拠点の暮らしを、どうやってもっと快適にするか、あれこれ考えるのもまた楽しいです。 なにしろ家賃がかからないので、ある程度の投資をしながら楽しめます。大規模なリフォームをせずに、DIYで断熱することや、寒さを凌ぐ飛び道具として、冬場に向けて、テントサウナを取り入れようと考えています。近所のスーパー銭湯のサウナもいいのですけど、10キロ近く離れています。まあでも、湯船に熱いお湯を張っ ... Show More
3m 26s
Oct 2021
テントサウナで社会の外へ
徒手空拳日記 2021年10月8日金曜日 さっそく裏ワザで、テントサウナをゲットしました。普通に正規エージェントから買えば結構するんですが、テントもストーブも、バッタモンを入手しました。ロウリュもできるよ。一酸化炭素中毒で死なないように、アラームは持っています。 田舎だと、いいサウナのついてるスーパー銭湯も、やたらと遠いんです。風呂の料金は安くても、往復で20キロ走れば、ガソリン1リットル以上のおカネが、余計にかかります。 私の場合、水風呂が嫌いで、外気浴しか受け付けないタイプのサウナ好きには、寒くなってくるこれからが、サウナのトップシーズンです。 テン ... Show More
3m 33s