logo
episode-header-image
May 2022
59m 56s

CJ Presents The Night Call - EP 006

CJ
About this episode
www.instagram.com/charbelhojeij www.facebook.com/charbelhojeij www.mixcloud.com/CharbelCj www.youtube.com/channel/UCZQY7imUHvZhEwZwJguNU4A 
Up next
Dec 2023
CJ Presents The Night Call - EP 008
CJ Presents The Night Call - EP 008 by CJ 
1h 2m
Mar 2023
CJ Presents The Night Call - EP 007
CJ Presents The Night Call - EP 007 by CJ 
59m 5s
Apr 2021
CJ Presents The Night Call - EP 005
CJ Presents The Night Call - EP 005 by CJ 
1 h
Recommended Episodes
Feb 2023
超ライトユーザーになる
徒手空拳日記。 2023年2月24日金曜日。 沖縄の、津堅島訓練場の水域で、米軍が実施したパラシュート訓練を視察した与党のうるま市議が、その様子を「オリオン座みたいでロマンチック」と発言したと、沖縄タイムスが報じていますが、Romanticが止まらない、そのうるま与党市議の名前を公開しないのはなぜですか? 政治屋さんのすべての政治発言は、氏名をつけて書かないと、読者よりも米軍や、政治屋のエージェントなのでは、と新聞屋さんは、疑われますよ。 パラシュートで降りてくる米軍兵士が星座に見えてしまう、シャネルの似合う奴隷になりたい、思考能力の脳幹を引っこ抜かれた ... Show More
3m 49s
Nov 2024
Annabel
Translator Annabel 
1m 39s
Sep 2020
Sly & Family Stone
automiX 
1h 54m
Feb 2022
無欲は奴隷のトップギア
徒手空拳日記 2022年2月15日火曜日 品川駅港南口の通勤風景が象徴するのは、工業労働者の奴隷制です。時間を守ること、命令に従順なこと、反復作業を嫌がらないこと、この3つこそ工業労働者に求められる資質で、逆に言えば、時間を守らない、他人に命令されない、飽きたらすぐやめる、この3つがなんのエクスキューズもなくいつでもどこでもだれにでもできることこそ、脱工業化の条件です。相手が時間を守らないと激おこする人は、おのれが工業社会の奴隷であることを自白しているだけなので、恥ずかしいです。政財官学マスメディアとは、工業労働者を下部構造に持つ、偏差値65以上のエスタ ... Show More
3m 53s
Jul 2023
DJ MO - Rhythmic Vibes (28)
www.facebook.com/DJMO.OMRAN/ www.instagram.com/dj_mo_omran 
51m 30s
Nov 2020
Marc Lavoine
automiX 
3h 50m
Dec 2024
HUGEL
Translator HUGEL 
1m 24s
Oct 2024
DJ MO - Rhythmic Vibes (33)
www.facebook.com/DJMO.OMRAN/ www.instagram.com/dj_mo_omran 
46 m
Dec 2021
新しくない封建主義
徒手空拳日記 2021年12月8日水曜日 今日で、トラ、トラ、トラから満80年、いまだに敗戦国のまんまの超絶美しい国、ニッポン。遅い、疎い、頭のおかしい朱子学カルト、政財官学マスメディアのかがけている、新しい資本主義とは名ばかりで、彼らが追い求めているのは、そもそも資本主義なぞではなく、単なる封建主義です。岸田文雄のスピーチって、チンケな引用が多くて、退屈です。スピーチライターがクソ過ぎますよ。 みずほフィナンシャルグループの勘定系システム、みのりなんかも、封建制度の温存でしかない超絶ムダなデジタルトランスフォーメーションでしかなく、いわば徳川御三家の帳 ... Show More
3m 44s